■現在の江戸錦
3週間ほど前に雨水が大量に入り水質が変わった状態でも水換えをサボってたら、全身が綿のような水カビで覆われ・・・白点病も全身に・・・更に至る所に内出血みたいな状態(赤斑病)になっちゃったのが3週間前の事。
この江戸錦は嫁が「うんこ」と命名しており、なんとも悲惨な名前がついてはいるが・・・個人的には非常に気に入っている江戸錦なので、意地でも病気を治してやる!と奮闘した結果・・・。
見事に完治した!!
ひゃっほー。
最初の数日はオキソリン酸+塩水浴としておりましたが、なんか結果が出ない。
次にメチレンブルー+塩水浴とし翌日より・・・症状が緩和。暫くは二分の一の水換えを毎日行ってた所、日に日にカビも白点も改善していき、赤斑も塩水と金魚自身の免疫力のお陰か・・・二週間過ぎたあたりで完全に症状は目に見えなくなった。
明日にでも水合わせを慎重に行い、東錦1匹の室内の25L水槽に移す予定。
ベランダ飼育の方は・・・仕事も忙しくなってきて・・・ちょっと手が回らなくなって来たので、撤退する方向で考え中。
■薬浴一週間目の江戸錦
■薬浴スタート2日目ぐらいの江戸錦
0 件のコメント:
コメントを投稿